国立工芸館 画像申請
画像選択
Step 1
画像 選択
Step 2
申請内容 入力
Step 3
申請内容 確認
Step 4
申請 完了
内容ごとに画像を掲載しております。
タブをクリックして表⽰を切り替え、ご希望の画像すべてにチェックを⼊れてから「申し込む」ボタンからお進みください。
外観
内観1
内観2
屋外常設作品
主な所蔵作品
印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957-1979
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
春撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
春撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
春撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
秋撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
秋撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
夏撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
夏撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
国立工芸館 外観
撮影 太田拓実
冬撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
冬撮影
国立工芸館 外観
写真 太田拓実
冬撮影
旧陸軍第九師団司令部庁舎(2F階段ホール)
写真 太田拓実
旧陸軍第九師団司令部庁舎(2F階段ホール)
写真 太田拓実
窓の奥に橋本真之作品有り
旧陸軍第九師団司令部庁舎(1F階段ホール)
写真 太田拓実
旧陸軍第九師団司令部庁舎(司令団長室) ラウンジ
写真 太田拓実
国立工芸館 エントランス風景
写真 太田拓実
旧陸軍金沢偕行社(2F多目的室)
写真 太田拓実
工芸とであう
写真 太田拓実
工芸とであう 2D 鑑賞システム
写真 太田拓実
工芸とであう 3D 鑑賞システム
写真 太田拓実
アートライブラリ
写真 太田拓実
ミュージアムショップ・受付
写真 太田拓実
松田権六の仕事場
写真 太田拓実
松田権六の仕事場
写真 太田拓実
金子潤
《無題 13-09-04 》
2013年
写真 太田拓実
金子潤
《無題 13-09-04 》
2013年
写真 太田拓実
橋本真之
《果樹園―果実の中の木もれ陽、木もれ陽の中の果実》
1978-88年
写真 太田拓実
橋本真之
《果樹園―果実の中の木もれ陽、木もれ陽の中の果実》
1978-88年
写真 太田拓実
橋本真之
《果樹園―果実の中の木もれ陽、木もれ陽の中の果実》
1978-88年
写真 太田拓実
鈴木長吉
《十二の鷹》
1893年
重要文化財
国立工芸館蔵
写真:池田紀幸
*常設の作品ではありません
*背景のみトリミング可
鈴木長吉
《十二の鷹》(部分)
1893年
重要文化財
国立工芸館蔵
撮影:エス・アンド・ティ フォト
*常設の作品ではありません
*背景のみトリミング可
板谷波山
《葆光彩磁牡丹文様花瓶》
1922年
国立工芸館蔵
撮影:エス・アンド・ティ フォト©2018
*常設の作品ではありません
*背景のみトリミング可
エミール・ガレ
《イチジク文聖杯》
1898年
国立工芸館蔵
撮影:エス・アンド・ティ フォト ©2018
*常設の作品ではありません
*背景のみトリミング可
二十代堆朱楊成
《彫漆六華式平卓》
1915年
国立工芸館蔵
撮影:尾見重治 ©2012
*常設の作品ではありません
*背景のみトリミング可
飯塚琅玕齋
《花籃 あんこう》
1957年
国立工芸館蔵
撮影:大屋孝雄 ©2020
*常設の作品ではありません
*「ろうかんさい」の「かん」は王偏に「干」
*背景のみトリミング可
稲垣稔次郎
《木綿地型絵染壁掛 虎》
1960年
国立工芸館蔵
*常設の作品ではありません
ルネ・ラリック
《ブローチ 翼のある風の精》
1898年頃
国立工芸館蔵
撮影:エス・アンド・ティ フォト ©2019
*常設の作品ではありません
*背景のみトリミング可
杉浦非水
《三越呉服店 春の新柄陳列会》
1914年
国立工芸館蔵
*常設の作品ではありません
展覧会チラシ
-
※トリミング不可
池田満寿夫
《夏 1》
1964年
東京国立近代美術館蔵
-
※トリミング不可
菅井汲
《青》
1960年
東京国立近代美術館蔵
-
※トリミング不可
野田哲也
《日記 1968年8月22日》
1968年
東京国立近代美術館蔵
-
※トリミング不可
高松次郎
《英語の単語》
1970年
東京国立近代美術館蔵
-
※トリミング不可
木村光佑
《現在位置-存在A》
1971年
東京国立近代美術館蔵
-
※トリミング不可
榎倉康二
《二つのしみ》
1972年
東京国立近代美術館蔵
-
※トリミング不可
木村秀樹
《鉛筆 2-3》
1974年
京都国立近代美術館蔵
-
※トリミング不可
田中一光
「第3回東京国際版画ビエンナーレ展」ポスター
1962年
国立工芸館蔵
© Ikko Tanaka / licensed by DNPartcom
※トリミング不可
横尾忠則
「第6回東京国際版画ビエンナーレ展」ポスター
1968年
国立工芸館蔵
-
※トリミング不可
河野鷹思
「現代日本工芸の秀作:東京国立近代美術館工芸館 開館記念展」ポスター
1977年
国立工芸館蔵
-
※トリミング不可
荒川豊蔵
《志野茶垸》
1957年
国立工芸館蔵
-
※トリミング不可
戻る
申し込む